SSブログ

#こんな時こそ音楽を(2) [音楽]

緊急事態宣言が、どんどん解除になります。
第2波が心配です、が、早く外飲みがしたいです。

さて次にご紹介するのは、ひたすら楽しい、ウインナワルツ。
こんな時にこそ聴いて欲しいです。
ウインナワルツには、暗い曲なんかあるはずもなく、次から次へと素敵な旋律が湧き出てきます。
やはりウインナワルツのCDを購入するのであれば、BOXCDが断然お得ですし、たくさんの名曲が聴きたいです。
でもBOXCDを購入しても、あまりにも曲数が多くて訳が分かりません。
そこで、ウインナワルツを楽しむために準備をしましょう。

まず一番曲の多い、ヨハンシュトラウス二世を中心に、ウィキペディアを検索します。
作品番号順に和文のタイトル、原語のタイトルが記載されています。
これがめちゃ曲を聴くのに役に立つんです。
出来たらPCから紙に印刷したほうが使い勝手がいいです。

前置きが長くなりました。
おすすめのCDは、ロベルト・シュトルツが指揮したもの。
オケは、ベルリン交響楽団とウィーン交響楽団。
1960年頃の録音でかなり古いのですが、全く古さを感じません。
なによりシュトルツの指揮が素晴らしいのです。
ウインナワルツってこんなテンポ、リズムなんだなぁと納得させられます。
いつの間にか、ウキウキ、ノリノリ。

     IMG_20200512_164528-7%.jpg

このCDは、12枚組・165曲も収録されてます。
シュトラウス・ファミリーを始めとして、ランナーなどの曲もたくさん入ってます。
CDの構成が素晴らしいのです。
作曲家別、作品番号順になってます。
CDを聴き始める前に、先ほどのウィキペディアのリストに収録されてる曲をマーカーで印をつけていきます。
後は、リストから聴きたい曲を選んでもいいですし、CDを頭から流して聴いて、お気に入りをチェックするのもいいですね。
このウィキペディアのリストめちゃ役に立ちます。


ワルツと言えば、お正月に放送される「ニューイヤーコンサート」ですよね。
放送終了後、あっという間にCDが発売され、映像も出てきます。
そこで、紹介したいのがこのCDBOXです。23枚組のBOXです。
「NEW YEAR'S CONCERT THE COMPLETE WORKS」
ただし残念なことに、すでに廃盤で、中古も出ていないようです。
最初の指揮者、クレメンス・クラウス、長い間指揮した、ウイリー・ボスコフスキー、そして現代に繋がるたくさんの著名な指揮者が、登場します。
見つけたらぜひともお勧めです。


     IMG_20200512_164611-7%.jpg

でわでわ。

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

#こんな時こそ音楽を (1) [音楽]

緊急事態宣言が延長になりました。
都道府県によって対応がまばらです。
再び拡大していって大変なことになりそうな気がします。
なんか人々の心がすさんで、ギスギスしています。

こんな時にこそ音楽を。
といっても出来ることは、ぜひ聴いて欲しいCDの紹介です。
最初は、チャイコフスキーのバレエ曲。
アンドレ・プレヴィンがロンドン響を指揮した。
「白鳥の湖」「眠れる森の美女」「くるみ割り人形」のそれぞれ全曲の7枚組CDです。
このCDは廉価版として何度も再発されていて、
私も一回処分したのを又買いなおしています。(笑)

     IMG_20200430_142422-7%.jpg 

このチャイコフスキーのバレエ曲たちのなんと魅力的なことでしょう。
素敵な旋律がテンコ盛りです。
流して聴いてもOKです。有名な曲以外にもこんないい曲があったなんて毎回気づきます。
やはり全曲を聴いて欲しいです。

プレヴィンは、好きな指揮者の一人ですが、このチャイコフスキーは、ドンピシャ。
リズム感が抜群で、いかにもバレエ曲なんだなぁと感じさせられます。
このころのロンドン響のなんと上手いこと、プレヴィンの思うままの演奏をしています。

録音は、作品番号とは逆に、
① 「くるみ割り人形」1972年キングスウェイホール
② 「眠れる森の美女」1974年アビーロードスタジオ
③ 「白鳥の湖」   1976年キングスウェイホール
で、デジタル録音ではないのですが、リマスタリングが上手くいっていていい音です。

特に「白鳥の湖」は新しいだけあって、艶のある音が魅力です。
ヴァイオリン・ソロにイダ・ヘンデルを迎えていて素晴らしい演奏を聞かせてくれています。
この演奏だけでも価値があるかと。

ハイライトのCDでは、この2枚に尽きます。
カラヤンが、ウイーン・フィルベルリン・フィルを振ったCD。
この2枚も廉価版で購入できます。

カラヤンは、こういう曲を振らせたら右に出る指揮者はいません。
プレヴィンとは違った、シンフォニックな演奏で、オケの醍醐味も味わえます。


     IMG_20200430_142309-7%.jpg

その他、ドラティがコンセルトヘボウO.を振ったデジタル録音も素晴らしい演奏です。

チャイコフスキーの甘~い旋律に浸ってみるのもいいですよ~。
ではでわ。

     

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。